- 豊田市の歯医者 高木歯科 TOP >
- 高木歯科コラム/院長ブログ >
- 高木歯科コラム >
- ブリッジのお話
ブリッジのお話
歯が1~2本ない場合は通常保険治療でブリッジを入れます。
ブリッジとは、抜けた歯の両隣の歯を削って橋渡しして固着式の歯を作る治療です。
通常は後々ブリッジの脱離や作成上の問題で、両隣の歯を丸ごと削ってブリッジを作ります。
当医院では削る歯の量を最低限にするため、丸ごと削る事はしません。
それでも脱離しないのは、型取りから石膏模型の精度に十分気を使っているからです。
お口の中は、金属だらけにせず天然の自分の白い歯は少しでも残しておきたいものですね。